7月の誕生石「ルビー」、魅力やおすすめジュエリーをご紹介!
7月の誕生石「ルビー」とは?
見る人を元気にさせてくれるような、鮮やかな色合いのルビー。古代インドでは、ルビーの赤色には不滅の炎が宿るとされ、身に着けた戦士は無敵になると言われていました。そんな7月の誕生石でもあるルビーの、名前の由来、逸話、宝石言葉・意味、効果、おすすめのジュエリーなど、魅力をご紹介します!
ルビーの名前の由来・逸話
ルビーの語源は、「赤」を意味するラテン語の「ルベウス(rubeus)」から来ているそう。 和名では、ルビーは「紅玉(こうぎょく)」と呼ばれ日本でも価値の高いものとされてきました。権力者たちがかつては繁栄を願い、身に着けていたことから、「宝石の女王」と呼ばれて来た歴史もあります。身に着ける人の魅力を引き出してくれる効果があるのだとか。
ルビーの宝石言葉・意味・効果
ルビーの宝石言葉は、「情熱・純愛・勇気・自由・良縁・勝利」など。大切な予定がある日に、ルビーを身に着けると背中を押してくれそうですね。宝石言葉の自由(独立)の思いを込めて、大人になる成人の日などの記念にプレゼントする習慣もあるのだそう。
おすすめルビージュエリー
ルビーを楽しめるおすすめのリングやネックレスなどのジュエリーをご紹介!
1.1日の始まりに身に着けて、 やる気スイッチをONに♪
日常に馴染み、カジュアルに身に着けることのできるエタニティリング。ルビーの鮮やかな赤色が活力を与えてくれそう。
2. ポップに、気分を上げてくれるジュエリー♪
お花のシルエットに華やかなカラーストーンがポップな気分にしてくれます。中央にさりげなくあしらわれたダイヤモンドもキュート!お揃いのピアスと合わせても素敵です。
3. 顔周りにも手元にも彩りを与える2WAYアイテム
「イヤーカフ」「ピンキーリング」の2WAYで使用できるタリス。今日はどう身に着けよう!とコーディネートを考えるのが楽しくなりそう!
7月の誕生石「ルビー」、燃えるような輝きを大切な日の味方に。
ルビーの美しい赤色は、活力や自信を与えてくれる唯一無二の輝き。大切な日に相棒として身に着けると、自信をくれそうですね♪
コメントする